中国では政府がネットを規制し、中国国内から一部の国外ニュースサイトやブログにアクセスできないようにしている。3月にチベット騒乱が起きて以来、規制は一層強化された。
IOC調整委員会のゴスパー副委員長は、五輪開催国でネット閲覧が制限されれば「非常に悪い影響が出る」と指摘。メディアが過去の大会と同様の報道をできるように配慮すべきだ要望した。
ニュースソース
http://www.cnn.co.jp/sports/
CNN200804020022.html
インターネットにながれる世界中の様々な主義主張を国民に見せると都合がわるいという国。一党独裁で統制国家ではしかたがないのかな。。。
オリンピック、平和、自由、エコロジー・・・
どれをとってもほど遠い国に見える。

